SEA TO SUMMIT 2023

旧国鉄線路跡地の自転車道を進み日本海から妙高山麓へ。地域の歴史や食も魅力です。
SEA TO SUMMIT
-アウトドアスポーツを通じて自然の循環を体感する環境スポーツイベント-
海で発生した水蒸気が、雨や雪となって山に降り、やがて川となって森や里を潤しながら、再び海へと還ってゆく…。
「SEA TO SUMMIT」は、人力のみで海(カヤック)から里(自転車)、そして山頂(登山)へと進む中で、自然の循環に思いを巡らせ、かけがえのない自然について考えようという環境スポーツイベントです。
開催日時:2023年7月15日(土)・16日(日)[雨天決行]
開催エリア:新潟県(糸魚川市、上越市、妙高市)(フレンドジオパーク糸魚川)(フレンドタウン妙高市)
環境シンポジウム(1日目):糸魚川市民会館
多彩なゲストをお招きして、人と社会と自然との共生をテーマに、アウトドア・アクティビティや自然環境保護について考えます。
定員(アクティビティ参加):300名限定
スケジュール
1日目
12:00 受付 / 糸魚川市民会館(13:15まで)
13:30 開会式 / 糸魚川市民会館
14:00 環境シンポジウム / 糸魚川市民会館(15:05まで)
16:30 カヤック・自転車搬入(17:30まで)/ 能生海水浴場(カヤック)・筒石港南公園(自転車)
2日目
05:00 カヤック・自転車搬入 / 能生海水浴場(カヤック)・筒石港南公園(自転車)
06:00 大会スタート / 能生海水浴場
16:30 閉会式・抽選会 / ロッテアライリゾート
17:30 終了
エントリー
参加上のご注意を確認いただき、下のエントリーボタンより必要事項をご入力ください。
エントリーの受付は、6/19(月)まで。先着300名限定(募集組数に達し次第、受付を終了します)。
※ エントリーの前にオフィシャルページで参加資格をよくご確認ください。
※ カヤック、自転車等、必要な装備は事前に参加者ご自身でご用意ください。
お問い合わせ
大会に関するお問い合わせ:
SEA TO SUMMIT 連絡協議会(株式会社モンベル 広報部内)
TEL:03-3445-5408
カヤック・バイクレンタル(有料)お問い合わせ:
糸魚川市観光協会
TEL: 025-555-7344
※ 貸出数が限られているので所有していない方に限ります。※チーム参加の場合は1艇(台)に限ります
※ カヤックのレンタルには前日の講習が必要となります。